県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

産学官連携 八戸港の脱炭素化推進 カーボンニュートラル実現へ

2025.01.28(火) 18:45

産学官連携のもと、八戸港の脱炭素化を推進します。

八戸市で八戸港 港湾脱炭素化推進協議会が開かれ、32の団体からおよそ40人が参加しました。非公開で行われた会議では、2024年3月に取りまとめられた脱炭素化推進計画の進捗状況や、2024年11月、八戸市役所に設置された推進プロジェクトチームの取り組み事例などを共有したということです。

【八戸港 港湾脱炭素化推進協議会 南將人座長】
「八戸市は2024年11月に水素(等導入推進)プロジェクト(チーム)を立ち上げて、今回から(オブザーバーとして)入っていただきまして」
「今後ますますこの計画が着実に、そしてできれば当初の予定より早く(炭素を)削減できれば良いのかなと期待しております」

八戸港 港湾脱炭素化推進計画では2050年度までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにするカーボンニュートラルを実現することを目標にしています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。