9つの小学校が統合し、今年度創立20周年を迎えるつがる市立瑞穂小学校。
12日は5年生33人が、学校田で田植えをしました。裸足になって田んぼに入ると…
【児童たち】
「冷て~!冷て~!」
児童たちはまっしぐらの苗を丁寧に植えていきます。
【児童】
「最初は難しかったけど、慣れてきたらできたので良かったです」
(Q.これからお米どういうふうに育ってほしいですか)「おいしくモチモチに育ってほしいです」
5年生の児童たちは今後、稲刈りや脱穀も行います。
【瑞穂小学校 泉真一郎教頭】
「収穫した米を使って地域の方を招いての感謝祭を開いたり、全校児童にふるまったり、本校今年度創立20周年なのですが、その時の記念式典の際の記念品として、地域の方々に配れれば良いなと思っています」