5月22日付で青森地方裁判所弘前支部から破産開始決定を受けたのは、大鰐町の新宅製材所です。
この製材所では2024年6月、会社の敷地内で廃棄物を燃やし、その場を離れたことにより周辺の住宅など16棟を焼く大規模な火災が発生。
社長らが重過失失火などの罪で9日に起訴されていました。
東京商工リサーチによりますと、火災以降は事業を停止していて、負債総額は5000万円前後とみられています。
NEWS
2025.05.30(金) 18:45
2025.09.06(土) 02:55
【地震】青森県内で震度1 青森県東方沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025.09.05(金) 18:45
猛暑の影響が懸念されるも… まっしぐらの初検査 全量1等米
2025.09.05(金) 18:45
青森県民の所定内給与は全国ワースト2位 “県外から稼ぐ!” 代表者たちが語る
2025.09.05(金) 18:45
没後50年 9月5日は棟方志功の誕生日 写真家と孫が語る 棟方志功の人柄
2025.09.05(金) 18:45
高校野球 秋の青森県大会開幕 3位決定戦と決勝は21日
2025.09.05(金) 18:45
「カーボンオフセットLPガス」供給証明書 “創業の地”板柳町で再開の竹浪酒造店
2025.09.05(金) 18:45
9月は小児がん啓発月間 十和田市でレモネードスタンド
・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。
・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。