県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

参院選公示 青森選挙区に5人が立候補

2025.07.03(木) 11:45

参院選が3日に公示され、青森選挙区には午前11時半までに現職と新人の合わせて5人が立候補しました。

立候補したのは届け出順に、自民党の現職・滝沢求さん(66)、立憲民主党の新人・福士珠美さん(60)、参政党の新人・加藤勉さん(65)、共産党の新人・荻野優子さん(33)、政治団体「NHK党」の新人・佐々木晃さん(53)の5人です。

滝沢さんは、青森市の青い森公園で第一声を上げました。

【自民・現 滝沢求候補】
「しっかりと生産者の声を伺って、そしてコメを増産して、何といっても収入がしっかりと向上できるような所得が、そういう形の農政改革に、滝沢求はど真ん中で進めてまいりたいと考えておりますから、どうぞよろしくお願いいたします」

福士さんは、青森市の駅前公園で第一声を上げました。

【立憲・新 福士珠美候補】
「物価高からあなたを守り抜くをスローガンにしまして、食料品の消費税0%、そしてガソリンの価格を下げる、そしてコメ価格の適正化、これを軸として責任ある物価高対策を進めてまいりたいと思っています」

加藤さんも、駅前公園で第一声を上げました。

【参政・新 加藤勉候補】
「大変な崇高な役割を頑張って担っているこの事業者さんたち、農家さんたち、水産業・漁師さんたちを全面的に国がサポートしなければいけない」
「今ある第一次産業、これを活性化する。それが最も即効性現実的にある」

荻野さんは、青森市緑で第一声を上げました。

【共産・新 荻野優子候補】
「食料自給率の向上や農家を守る価格保障・所得補償を実現します。日本の農業と食料の安全を守るためにも、アメリカ言いなり政治はやめて、対等平等の日米関係をと、きっぱり言える日本共産党をどうか大きく伸ばしてください」

佐々木さんは、青い森公園で第一声を上げました。

【諸派・新 佐々木晃候補】
「『地方創生、地方創生』と言ってる人に限って、地方創生を理解していない。地方は車社会だからガソリン税廃止が一番の地方創生になる」
「ガソリン税廃止を求めます。よろしくお願いします」

投票は20日に行われ、即日開票されます。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。