県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

弘前ねぷた 火を放ち清める 「なぬかびおくり」で幕

2025.08.08(金) 18:45

7日最終日だった弘前ねぷたまつりは、ねぷたに火を放つ「なぬかびおくり」が開かれ、幕を閉じました。

岩木川の土手に並んだねぷたが、ゆらゆらと川上から流れてくるような演出で始まる「なぬかびおくり」。昔、祭りの最終日にねぷたを川に流していたという風習に従い、その光景を再現します。

そして、河川敷にたたずむ4台のねぷたの台座に、関係者がたいまつで火を放つと、メラメラと燃え広がって鏡絵を消し去り、火の粉となって昇天していきます。

周りでは、その様子を見守るかのようにねぷたが回転しました。

【東京から】
「お祭りがこれで終わるんだって感じがすごくして、はかない感じもして素敵でした」

【愛知から】
「素敵です、本当に素敵でした。地元の方たちの愛情みたいなとも伝わってきて、とても良いお祭りだと思います」

「個性があって、地域でつないでいる感じがすごく良かったです」

運営委員会によりますと、弘前ねぷたまつりには「なぬかびおくり」を含め、7日間で118万人が訪れたということです。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。