県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

2025年の夏は記録的に暑かった… 7月の最高気温平均値30℃超は初 

2025.09.03(水) 18:45

気象庁は、6月から8月までの夏の気温傾向を発表しました。青森の7月の最高気温の平均値は31.9度と、観測史上初めて30度を超えました。

記録的な暑さとなった2025年の夏。

気象庁によりますと、青森の6月から8月までの3カ月の平均気温は24.4度で、過去30年間の基準値よりも3.4度高くなりました。

1カ月ごとに見ると、すべての月で基準値を上回り、特に7月は、基準値よりも5度近く高い26.6度で、過去最も高くなりました。

また、最高気温の3カ月平均は29.4度で、こちらも基準値を4.1度上回りました。中でも、7月の最高気温の平均値は31.9度と、基準値より5.9度も高くなりました。

30度を超えたのは統計開始以降初めてです。8月の最高気温の平均値は30.7度で、最も高かったおととしには届かないものの、基準値を上回りました。

ウェザーニューズによりますと、こうした記録的な暑さとなった要因は、地球温暖化による全体的な気温の上昇と、ここ数年継続している海面水温の高さ。そして、日本付近で偏西風が北に蛇行しやすかった今年の傾向が重なったためだということです。

1カ月予報では、今後も気温は平年より高い状態が続く見通しで、残暑が長引くとみられます。引き続き熱中症対策を心掛けてください。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。