「青森市のこの地区ではクマの目撃情報が複数寄せられています。さらに食害も確認されているということです」
生々しい爪痕が残るリンゴの木。さらに、複数の木で枝折れの被害が。クマに折られたとみられます。
熊の目撃が相次ぐ青森市四ツ石地区にある里村博さんのリンゴ畑。こちらでもクマによる食害が確認されています。
【里村博さん】
「(クマは)人がいなくなると入ってくるみたいです。だいたい5時すぎになると来てるみたいです」
里村さんによりますと8月中旬からクマによる食害が増えたというこです。さらに、畑の中を案内してもらうと。
【里村博さん】
「クマに登られてしまって、クマが木に登った枝折ってしまって」「日曜日来たら(リンゴが)無かったです。多分土曜日に来たと思うんですけど」
リンゴを食べられるだけでなく、枝も折られてしまう。対策をしても繰り返される被害に里村さんは頭を悩ませています。
【里村博さん】
「いやぁ。すごいですね、やっぱり1回入ってしまうと、何回も来てしまうので、どうしようかなと思ってます」「枝折られると次の年収穫出来なくなるので、ちょっとそれが1番心配です」
※青森市によりますと四ツ石地区周辺では9月1日から9日までの9日間で、5件のクマの目撃情報が寄せられていて、人的被害などが出ないようわなを設置したということです。
今回、食害が確認された場所を地図で見てみますと、横内中学校から200mほどの距離となっています。十分な注意が必要です。