根城小学校には20日、県建設業協会三八支部青年部会の4人が訪れ、田名部組の田名部智之社長から図書委員会の橋本菜央委員長に書籍が贈呈されました。
贈られたのは、建設の歴史や仕組み、役割を分かりやすく学べる絵本など10冊です。地域のインフラ整備や街づくりに携わる県建設業協会は、子どもたちに建設の魅力に触れてもらい、将来の進路選択の一つとして考えてほしいと贈りました。
【根城小学校6年 橋本菜央さん】
「この本で考えを深めたり、学習したり、建設の難しさや楽しさを知っていきたいです」
【沢田建設 澤田督康営業部長】
「この本を読んで、建設業にまず興味を持っていただくということが一番初めに期待することで、できれば建設業従事者となって、何かしらの形で私たちの会社などで協力してもらえればなと考えています」
県建設業協会は八戸小学校にも10冊の書籍を寄贈します。