県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

北海道東北地方知事会 クマ被害への支援で国に緊急要望

2025.11.06(木) 18:45

全国でクマによる被害が相次ぐ中、北海道東北地方知事会議がむつ市で開かれ国に対し財政支援などを求める緊急要望を取りまとめました。

【唐牛樹三郎記者】
「クマによる人身被害が過去最悪となる中対策の強化が急務となっています」

会議には8道県の知事や副知事が出席し、クマ対策について話し合いました。今年度はクマによる人身被害が多発していて、きのう現在、岩手県で5人、秋田県で4人亡くなるなど深刻化しています。

こうした状況の中、秋田県の鈴木健太知事は防衛省への要請は苦渋の決断だったと述べました。

【秋田県 鈴木健太知事】
「今回非常に秋田県の状況が危機的であるということで、非常に例外的にと言いますか、特別に防衛大臣の決断によって、これは土木工事等の受託という任務のカテゴリー、災害派遣ではありません、これによって派遣をしていただきました」

このほか、クマに県境はなく広域的な連携が必要だといった意見が出ました。

そして知事会として、クマをはじめとする野生鳥獣による被害を防ぐため、鳥獣被害防止対策交付金の予算を確保することや、鳥獣捕獲の担い手確保への支援を求める緊急要望を取りまとめました。

【宮下知事】
「自分が襲われるかもしれないという恐怖感の中で暮らしている方々が、この東北・北海道の中にたくさんいらっしゃるということは、しっかり私はこのタイミングで国に関係知事と連携して訴えていくことは大事なことだと思います」

※東北森林管理局はこの秋のブナの結実状況は福島県を除く東北5県で大凶作と発表しました。ブナの大凶作はツキノワグマの行動に影響を与えている可能性があります。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。