県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

クマによる人身被害 三戸町で今年初 「大きいクマなら死んでたかも」

2025.11.10(月) 18:45

きのう三戸町で、57歳の男性がクマに襲われ顔にけがをしました。三戸町でクマによる人身被害は今年初めてで、影響は周辺にも及んでいます。

【坂本庸明記者】
「きのう従業員がクマに襲われたお店ではきょうも臨時休業をするということです」

三戸町や警察などによりますと、きのう午前5時ごろ三戸町川守田のラーメン店の裏で仕込み作業をしていた57歳の男性従業員が体長1メートルほどのクマに襲われました。

【麺工房てんや 佐々木剛オーナー
「ガスの元栓あるんですけど朝ひねるんですよねその時ですよね」「ボゴボゴになってました。顔が」
(Q.ケガの具合は?)「ここちょっと切れたくらい、2カ所」

男性はクマと戦った際、眉間に傷を負い、八戸市内の病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。

【麺工房てんや 佐々木剛オーナー】
「結構本人は戦ったみたいですよ。パンチ、パンチ、パンチ、キック」「大きいクマだったら俺は死んでたかもしれないと言ってましたけど」

クマは店の裏から正面の国道方面へ逃げたといいます。営業再開については現時点で見通しは立っていません。

男性がクマに襲われたラーメン店から南におよそ100m行ったところにはいずみ幼稚園があります。

【いずみ幼稚園 小野正志園長】
「保護者の方には一斉のメールの方で連絡はしました。クマが出たので送迎の際には十分注意して幼稚園まで送り届けて欲しいと」

クマ被害の影響で通園を見合わせた家庭もあるなか、園では園児たちの安全確保対策に追われています。

【いずみ幼稚園 小野正志園長】
「天気が良い日は毎日外での活動、縄跳びとかありますのでそれは今週はちょっと控えたいなという感じですね。フェンスも越えてくるんじゃないかなというのもありましてきょうは外でクマが来ないかどうか見ている職員もいます」

町によりますと今年に入りクマの目撃情報は10月末までに41件。またクマによる農作物被害は27件確認されているということです。町や警察はパトロールの強化とともに町の防災無線で注意警戒を呼び掛けています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。