奥戸小学校で行われた調理実習には5年生と6年生の児童が参加しました。
児童たちは地元の漁業者や漁協の担当者の指導を受けながら津軽海峡で水揚げしたイナダの三枚下ろしに挑戦。体長30センチほどのイナダを1人1匹ずつ慎重にさばいていました。
そして、フライや料理家の栗原心平さんが考案した「ホッケミンチ入り魚っ子カレー」を作りました。
【児童たち】
「海の未来を皆でアゲアゲ~」
児童たちは、出来上がったイナダのフライが乗ったカレーライスをおいしそうに味わっていました。
【児童】
「普段よりもとても食べやすくておいしいです」
「さばいてみて楽しいなと思いました」
















