県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県が「土砂災害が発生するおそれのある箇所」を新たに公表 頻発する豪雨災害に備えるために

2024.11.29(金) 18:45

青森県は土砂災害警戒区域とは別に「土砂災害が発生するおそれのある箇所」を新たに公表しました。中には、8月の大雨で土砂崩れが発生した東北温泉の裏の斜面も含まれています。

県は29日、「土砂災害が発生するおそれのある箇所」として新たに4町村の302カ所を発表しました。崖の高さや斜面の勾配、家屋の有無などが主な条件で、7月に公表していたものと合わせると、県内では合計で2948カ所となります。

【青森県県土整備部河川砂防課 川村昌弘統括主幹】
「今回、抽出された箇所は法の規制ありません。ただ土砂災害が発生する可能性のある場所であることに変わりはないので、十分に気を付けて欲しいと思います」

土砂災害に備えるために、各都道府県は法律に基づき土砂災害警戒区域を指定しています。県は現在、県内の4054カ所を土砂災害警戒区域に指定していますが、今回発表されたのは、それとは別の場所です。

県は2025年度、「発生のおそれのある箇所」の中から、高齢者や障害者が利用する施設などを含むおよそ500カ所の基礎調査を行い、2026年度、条件を満たすものを土砂災害警戒区域に指定するということです。

8月に大雨による土砂崩れの被害を受けた東北温泉。この現場は、これまでは崩落の危険性がある急な傾斜地には指定されていましたが、土砂災害警戒区域ではありませんでした。

しかし、今回の調査の結果では、「土砂災害が発生するおそれのある箇所」として新たにピックアップされました。

県によりますと、2022年度から2023年度末までの2年間に20件の土砂崩れが発生し、そのうちの5件は土砂災害警戒区域ではないところでの発生でした。

東北温泉の沢田襛社長は、昨今の気象状況を受け、「区域の指定に限らず、どこに住んでいても土砂災害のリスクはある」と話します。

【東北温泉 沢田襛社長】
「(温泉がある場所は)それほど危険だとは思わないよ、考えられないような大雨が降ると(土砂崩れが)あり得るということ」
「あれだけの大雨が降れば予測も何も道路が川になるんだもの、だから予定外・予測外さ」
「日本中どこでもあり得ることだと思うよ」
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。