県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県 防災・減災強化プログラム 自助・共助の力を向上へ

2025.01.17(金) 16:42

宮下知事は、青森県全体で自助や共助を強化するための行動計画「防災・減災強化Action Program」を発表しました。

県によりますと、2023年の県内の自主防災組織のカバー率は、55.7%で全国平均よりも30%ほど低く、自助や共助による防災体制の構築が課題となっています。

こうした課題を克服するために、県は2025年度中に「防災基本条例」を制定し取り組みを進めます。

また、災害関連死を防ぐため避難所の環境を向上させることが重要として、水や食料のほか、おむつやトイレットペーパー、乳児用ミルクといった品目を、災害備蓄品に加え、市町村と連携し共同で調達する方針です。

新たなプログラムの計画期間は、2024年度からの5年間で県は状況に応じて内容を随時更新するとしています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。