県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県内で特殊詐欺被害相次ぐ 暗号資産3800万円、金塊2100万円相当

2025.01.24(金) 11:45

特殊詐欺の被害が相次いでいます。50代の男性が暗号資産3800万円相当をだまし取られたほか、80代の女性は金塊、2100万円相当をだまし取られました。

警察によりますと、青森県内に住む50代の男性は2024年3月ごろ、SNSを通じて知り合った男から、デジタル絵画や暗号資産への投資話を持ち掛けられました。

男性は、男の指示に従って合わせて3828万円相当の暗号資産を購入し、指定されたアドレスに送信しましたが、利益を出金できなかったことなどから不審に思い、被害に気付いたということです。

一方、青森県内に住む80代の女性は、1月7日、警視庁の「ナカヤマ」や検事の「キムラ」を名乗る男らから、電話で「大麻のマネーロンダリングにあなた名義の口座が使われている」などと言われ、容疑者でないことを調査するために、貴金属店で金塊を購入するよう指示されました。

指示に従い時価にしておよそ2100万円相当の金塊を購入し、紙袋に入れて自宅の風除室内に置くと、その後、紙袋はなくなり、男らと連絡がとれなくなったということです。

警察はもうけ話や金品の要求には1人で対応せず、家族や知人、警察などに相談するよう呼び掛けています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。