県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

自民党 次期衆院選の候補者について 青森3区支部長の選定 結論出ず

2025.01.27(月) 11:45

次期衆院選の候補者となる自民党青森3区の支部長の選定についてです。自民党青森県連は26日に会議を開きましたが、結論は出ませんでした。

弘前市で開かれた26日の会議には、青森3区の各支部の幹部らが集まりました。

3区の支部長については、前職の木村次郎さんが再挑戦の意向を示していますが、大票田の弘前市支部は、リーダーシップ不足などを理由に新たな候補者の選定を求めています。

自民党県連の津島淳会長は、賛否それぞれの意見を受け留め、結論を急がない考えを示しました。

【自民党青森県連 津島淳会長】
「まとまっていくためには、第3選挙区支部としてのコンセンサス(合意)を得られるかどうか」
「急ぐべき時もあるけれども、拙速に事を進めると、大事な結束というものが損なわれる」

【自民党弘前市支部 菊池勲支部長】
「自民党の刷新感や変革を世の中の有権者はもっと期待しているのではということに対しては、弘前市の党員の方が、より一層踏み込んだ考えを持っているのではないかと感じています」

自民党県連は、会議で出た意見を党本部に報告し、今後の対応を検討します。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。