県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

産官金学が集い「水産アカデミー」 “海業”推進で所得向上を/八戸市

2025.01.28(火) 18:45

八戸市の水産業の活性化に役立てようと講演会が開かれました。

八戸水産アカデミー講演会には、八戸市の産・官・金・学の関係者など、およそ50人が参加しました。

水産庁の計画・海業政策課の成田賢仁課長補佐が「海業の推進による漁村の活性化」というテーマで講演し、国の取り組みについて説明をしました。

【水産庁 計画・海業政策課 成田賢仁課長補佐】
「目の前で揚がった水産物を、水揚げされているところを見たいというそういったニーズもあろうかと思いますし、やはりそのロケーションという意味からも、漁港で『海業』を展開するというのは大きな価値、ポテンシャルがあるのではないかと思っています」

「海業(うみぎょう)」とは、海や漁村の地域資源の価値や魅力を活用する事業です。漁村では全国平均を上回る速さで人口減少や高齢化が進むなか、地域資源の価値や魅力を生かした海業の推進により、所得向上と雇用機会の確保を図ることが必要としました。

参加した人たちは講師の話に熱心に耳を傾けていました。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。