県の調査によりますと、2024年に県内33カ所の観光施設を訪れた入り込み客数は、前の年より6.6%増加し、延べ974万1984人となりました。入り込み客数の増加は4年連続で、コロナ禍前の2019年と比べても3.1%上回っています。
県観光政策課は、県立美術館の展示会が好評だったことや、八戸三社大祭をはじめとした夏祭りが盛況だったため、近辺の観光施設で客足が伸びたことが増加につながったと分析しています。
NEWS
2025.01.31(金) 18:45
2025.07.18(金) 11:45
青森県内多くの小中学校 19日から夏休み
2025.07.18(金) 11:45
「こども医療費」 青森県内全市町村で無償化実現
2025.07.18(金) 11:45
100人以上新規採用へ バリューHRが「弘前センター」開設
2025.07.18(金) 03:49
【地震】青森県内で震度2 青森県東方沖を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025.07.17(木) 18:45
「レゾリュート・フォース・パシフィック」一部公開 三沢基地で米空軍最大規模の訓練
2025.07.17(木) 18:45
中学生の娘を刺した母親“起訴内容認める” かねてから虐待 追いかけて包丁で刺す
2025.07.17(木) 18:45
陸上・日本選手権男子 大上直起選手 銀メダルを報告
・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。
・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。