県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

3日間で9件 八戸市でクマの目撃相次ぐ

2025.02.03(月) 11:45

青森県内ではクマの目撃が相次ぎ、八戸市では1月31日から2月2日にかけて9件のクマの目撃情報が寄せられています。

【高橋芳樹記者】
「朝7時半の根岸小学校です。ここ数日、クマの目撃情報が相次ぎ、学校では保護者による送迎を義務付けました」

八戸市日計地区周辺では1月31日と2月1日の2日間で7件のクマの目撃情報がありました。

クマが目撃された周辺は住宅街で、付近には小中学校もあります。

こういった状況を受け根岸小学校など小中学校5校では3日、保護者による送迎を義務付けるという措置がとられました。送迎ができずに休んでも欠席扱いにはしないということです。

【八戸市立根岸小学校 三浦祐子教頭】
「早く子どもたちが通常通りに学校生活が送られればいいなと思うのと、現在は、安全に登下校ができればいいなということを考えながら対応しました」

2日は八戸市市川町でも2件の目撃情報があり、市ではホームぺージなどを通じて注意を呼び掛けています。

また、十和田市沢田でも2日午前7時半ごろ、クマが目撃されました。人的被害の恐れがあることから市は鳥獣被害対策実施隊員を出動させ、銃を使って無事に捕獲したということです。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。