【セレモニー】
「油川駅郵便局オープンです」
JRの駅と郵便局の窓口が一体化した「油川駅郵便局」は、青森県内では初めて、全国では4例目です。
老朽化していた油川郵便局。一方、油川駅は建て替えから6年ほどの2023年3月から、利用者数の減少などを理由に、無人駅となっていました。
これまで駅員が使っていた執務室が空いたことから、JR側が日本郵便に提案し、今回の活用に至りました。
【利用者】
「青森(駅)に行くついでに納めるときに便利だと思います」
取り扱う業務は、郵便局の窓口では郵便・荷物サービス、貯金・保険・物販サービス。駅の窓口では列車の発車時刻・運賃の案内、遺失物の預かりを行います。
【油川駅郵便局 蝦名正邦局長】
「あらゆる生活の拠点になるような、地域で便利に利用できる郵便局を目指して、そういう郵便局になってくれればなと思います」