県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

自民党総裁選「フルスペック」実施 22日告示 10月4日投開票

2025.09.09(火) 18:45

自民党は総裁選挙を党員投票も含む、いわゆるフルスペックの形で行うことを決めました。9月22日に告示、10月4日に投開票が行われます。

自民党は9日の総務会で全国の党員・党友も参加するフルスペック型で実施することを決めました。これにより総裁選は国会議員票295と党員票295の合わせて590票で争われることになります。

また、日程については午後に開かれた総裁選挙管理委員会で22日に告示、10月4日に投開票を行うことを決めました。

総裁選の方式と日程が決まったことを受け、自民党県連の津島淳会長は「地方創生」についての議論を深めるべきという認識を示しました。

【自民党県連 津島淳会長】
「地域の活力・経済はやはりある程度の人口規模がないと、経済が成り立たないと思います、だから、そういう部分も含めた地方創生を大いに論じなければいけない」

総裁選を巡っては茂木前幹事長が立候補を表明するなど、出馬に向けた動きが徐々に本格化する見通しです。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。