県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

ススキが風に揺れ 夏から秋へ 彼岸の中日 先祖の霊を供養

2025.09.23(火) 18:45

23日は秋分の日、彼岸の中日。青森市の三内霊園では朝から家族連れなどが墓参りに訪れていました。

【訪れた人】
「これやらないと冬越せないという感じだからね。彼岸の中日となれば特別だもんね」

23日の青森市は爽やかな秋晴れが広がり、最高気温が25.7℃と9月上旬並みの気温まであがりました。一方、三内霊園ではススキが風に揺れ、秋の訪れを感じさせます。

訪れた人たちは墓をきれいに掃除し、墓前に花や線香を手向け、静かに手を合わせて先祖の霊を供養していました。

【訪れた人】
「普段はお仏壇だけなんだけど、きょうは娘たちもお休みなので、庭に咲いている花を見せたくて持ってきました。」

「良い弟だったんだけども病気で2、3年前に亡くなったので、弟の分も頑張って生きないといけないと、そういう感じで墓参りしてます。」

弘前や五所川原は26度超えと秋晴れの下、墓参りにはちょうどいい天候となりました。むしろ、ちょっと暑いところもあったかも知れませんね。

ただ映像見ますと秋の七草のひとつ「ススキ」が姿を現していますから、夏から秋へ季節の移ろいを感じます。
県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。