県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

会議室を避難場所にも活用 弘前消防本部 松原分署が完成

2025.10.06(月) 16:40

弘前消防本部の新しい分署の庁舎が完成し、落成セレモニーが開かれました。

弘前市松原西に新しく完成したのは、東消防署松原分署で、総工費6億5千万円をかけ、建設されました。

落成セレモニーでは、関係者がテープカットをして完成を祝いました。そして、弘前市消防団まとい隊の隊員たちが、まとい振りを披露しました。

松原分署は、近くにある桝形分署の老朽化に伴い、移転し名称を変えて建てられました。これまでなかった女性用仮眠室が設けられたほか、災害発生時は、会議室を市民の避難場所として活用します。

【弘前消防本部総務課 齋藤準也課長補佐】
「地域に根差した消防として頑張っていきたいと思っていますので」「皆さん来ていただければと思います」

ポンプ車など3台の消防車両を配備し、10月1日から運用されています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。