除雪が追い付かない青森市に、また雪が…。
朝の通勤時間帯の渋滞は、解消されません。
男性は、何度雪かきをしても追いつかないと話します。
【男性】
「本当に大変だよね」
「ここら辺お店やっている所も多いし、道路からのお客さん迎えるのにも間口広げるのも、雪こうやって毎年のごとく盛っていくのだけどさ」
「普段通りに営業できないんじゃない」
歩道の雪で、カーブミラーも見えづらく。
さらに。
【坂本庸明記者】
「こちら押しボタン式の信号なのですが、このように押しボタンそのものが雪で埋もれてしまっています」
歩行者は、雪をかき分けてボタンを押すのだそう。横断歩道を渡るのも、一苦労です。
【歩行者】
「手が届かなくて押せなくなってしまっているので、ちょっとどうにかしてほしい」
ガタガタな道は、まだまだあります。
【男性】
(Q.除雪の状況)「全く入ってこないんです。だから困っているんですよ」
男性は、車が雪にはまらないよう、自家用車を避難させているそうです。
【男性】
「県営駐車場に入れています」
「地下駐車場だから雪積もらないでしょ」
「ここ出られないから」
さらに、隣の空き地の雪が、自宅に迫るほど。男性は、窓ガラスが割れないよう、柵を立てて防いでいます。
【男性】
「本当に災害です」