県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県津軽と三八上北 21日にかけて大雪に注意・警戒

2025.02.19(水) 11:45

冬型の気圧配置の影響で、青森県津軽と三八上北では、21日にかけて大雪に注意・警戒が必要です。

東北地方の上空には強い寒気が流れ込んでいて、冬型の気圧配置が数日続く見込みです。午前5時までの24時間降雪量は、青森で23センチ。午前11時現在の積雪の深さは青森で123センチ、弘前で114センチなどとなっています。

【澤田愛美アナウンサー】
「午前10時前の青森市です。青空が広がっていて日差しの暖かさを感じます。屋根や電線からの落雪に注意が必要です」

朝から雪かきに追われた市民は。

【市民】
(Q.今シーズンの雪)「自分もこっち来て10年くらいになるのだけど、初めてだものね、この一気にね、結構大変です」

20日午前6時までに予想される24時間降雪量は、多い所で、津軽と三八上北の山沿いで70センチ、津軽の平地で40センチ、三八上北の平地で30センチなどとなっています。

青森地方気象台は、津軽と三八上北では21日にかけて大雪による交通障害、屋根からの落雪などに注意・警戒を呼び掛けています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。