県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

埼玉・八潮市の事故を受け 弘前市で下水道管の緊急点検

2025.02.19(水) 18:45

埼玉県八潮市で道路が陥没しトラックが転落した事故を受け、弘前市で下水道管の緊急点検が行われました。

今回点検するのは、設置から60年、市内で最も大きい口径2メートル、長さ700メートルの下水道管です。

【坂本佳子アナウンサー】
「きょうの点検は、こちらの自走式カメラを使って行われます。先端にカメラが付いていて、その映像がこちらのモニターに反映される仕組みです」

点検は、直径60センチのマンホールからカメラを入れ、壁面などの映像を確認しながら行われます。

【点検作業の担当者】
「これが管の中の状態となっております。前進お願いします」

19日最初の点検では、水が染み出ていた部分が確認されたものの、土砂を引き込むものではないため、経過観察となりました。

八潮市の事故を受け、国土交通省は、大規模下水道の緊急点検をするよう指示していました。

弘前市に対象となる下水道はありませんが、今回自主的に点検を実施しました。

【弘前市 桜田市長】
「市民の皆さんには見えない場所ではありますが、この見えない場所の安心安全というのは非常に重要です。これからも点検をしながら、随時更新していくというふうに考えています」

今回の緊急点検は、20日まで行われます。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。