青森カントリー倶楽部の積雪です。前年は最大91センチでした。2025年は2月21日の朝で235センチと、前年の2.5倍に達しています。いつオープンできるか?頭を悩ませています。
【青森カントリー倶楽部 中嶋幸一郎支配人】
「埋まっちゃった?スケールが2メートル50センチを超えると埋まっている可能性が無きにしもあらず」
本来なら見えるはずの2メートル50センチのスケール。ストックで突くと雪の中に埋もれていました。
【青森カントリー倶楽部 中嶋幸一郎支配人】
「このスケールが埋まって見えないっていうことは、私初めて見たので」
雪で幹ごと折れている木もあります。
【青森カントリー倶楽部 中嶋幸一郎支配人】
「枝が折れるというのは結構あるんですけど、ああいう風に幹ごと折れるのは珍しくてですね」
青森市街、その向こうに陸奥湾が望めるむつ湾コース。いまは真っ白な雪原となり、コース上では木が折れています。
【青森カントリー倶楽部 中嶋幸一郎支配人】
「枯れた木でもなんでもなくて元気なアカマツなんですよ。これが折れるというのはちょっとなっていう・・」
そしてオープンへの影響は?
【青森カントリー倶楽部 中嶋幸一郎支配人】
「最近の1番遅いオープンが4月16日だったが、今年はこの雪ですので4月19日の土曜日に何とか間に合わせたいなと思っているんですが、今後の雪次第ということになりそうです」
青森カントリー倶楽部は雪解け後、枝拾いのボランティアを募集予定です。