青森朝日放送にやってきたのは、青森山田の兜森崇朗監督や菊池伊眞キャプテンたち選手5人です。
青森山田は2024年秋の東北大会で準優勝し、2年連続4回目の春のセンバツ出場を決めました。
兜森監督は「投打のバランスは去年のチームに引けを取らない」と、選手たちの躍進を期待。
中心選手は前年からメンバーとして活躍する青森県出身選手たちです。地元のおすすめを聞いてみると。
【つがる市出身 菊池伊眞主将】
「リンゴジュースで、とってもおいしいです」
【弘前市出身 蝦名翔人選手】
「4月に弘前さくらまつりがあるので、それの『トルネードポテト』がおいしいです」
【五所川原市出身 下山大昂投手】
「五所川原には『あかぎ食堂』というお店があって、自分はそこでカツ丼を食べるのでカツ丼がおすすめです」
【中泊町出身 佐藤洸史郎選手】
「メバル料理の『メバル御膳』というのが人気です」
埼玉県出身の佐藤隆樹選手が一番気になったのは?
【埼玉県出身 佐藤隆樹選手】
「肉が好きなので、カツ丼気になります(笑)」
【五所川原市出身 下山大昂投手】
「皆高校野球終わったら、一緒に食べに行きたいなと思います」
【選手たち】
「昨年の最高成績がベスト8なので、そこをまずは突破し、優勝できるように頑張ります、せーの、応援お願いします」
春のセンバツは3月7日に組み合わせ抽選会が行われ、3月18日に開幕します。