県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

“いつもの津軽” 表現 五所川原市の駅弁が掛け紙賞

2025.03.24(月) 18:45

魅力ある駅弁を決めるコンテストで、青森県五所川原市の駅弁が「掛け紙賞」を受賞しました。評価されたのは、観光名所ではないいつもの「津軽」の風景でした。

【掛け紙を撮影した 長尾勝文さん】
「芦野公園といったら普通花見ですよね、だから花いっぱいの写真を狙おうかと」
「でも、どちらかといったら普段の津軽といったらこっちじゃない?と思って桜の写真をボツにして、こちらに決めたんです」

市役所を訪れ、受賞を報告したのは五所川原市の「つがる惣菜」と、掛け紙を撮影した長尾勝文さんです。

JR東日本の「駅弁味の陣2024」で61品のエントリーの中から、弁当を包む掛け紙の評価が最も高い「掛け紙賞」に選ばれました。もちろんお味も。

【五所川原市 佐々木孝昌市長】
「おいしい」

「郷土料理 津軽」は、甘い酢飯の太巻きやすしこ、イカメンチなど津軽を満喫できる弁当です。

【つがる惣菜 下川原伸彦代表】
「青森に対する興味とか思い出とかに、あのお弁当が少しでも力になれればとてもうれしいと思います」

この弁当は、新青森駅や弘前駅などで購入できます。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。