県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

ねぶたの和紙をアップサイクル 御堂筋に「大阪城ねぶた」

2025.03.28(金) 18:45

ねぶたと大阪のコラボレーションは、万博会場だけでなく中心街でも見られます。

【稲葉千秋アナウンサー】
「去年の大型ねぶたの和紙の一部が、大阪城のアートになりました」

高さ3.5メートル、奥行き・幅3メートルの「ネップ・アート大阪城」。万博期間中に大阪のメインストリート、御堂筋の商業施設などで巡回展示されます。

ねぶた師の福士裕朗さんが2024年に制作した大型ねぶたの和紙を、一枚一枚はがし再利用。大阪城の石垣や瓦屋根の部分へ、パッチワークのように貼り付けました。

東京の企画・デザイン会社とタッグを組み、通常廃棄されるねぶたの和紙を使って新たな作品にする「ネップ・アート」の取り組みの一環です。

【ねぶた師 福士裕朗さん】
「世界各国から訪れた人たちにまず興味を持ってもらって、それで夏の青森の方に祭りの時に、ぜひ足を運んでもらえるそういう機会になればいいなと思っています」

【KMSD プロデューサー 原田圭祐さん】
「可愛いというのもうれしいですし、かっこいいとか、やはりねぶたを見るときの勇ましさとは違うかたちで興味を持っていただければと、そんなふうに考えています」

「ネップ・アート大阪城」は、5月11日になんば広場でお披露目されます。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。