警察によりますと、2月下旬、県内に住む70代の女性の携帯電話に、警視庁のヤマダを名乗る男から「国際犯罪であなたの口座に大金が振り込まれている」「資金洗浄のため、金を買ってほしい」と連絡がありました。
さらに、東京地検のゴトウを名乗る男から「支払ったお金の番号を調べたらお金は返す」などと言われて、金660グラムを購入。
受け取りのため自宅を訪ねてきた男に金を手渡しました。
その後も、再び金の購入を求められ、追加で200グラムを購入。追加の金を手渡し、合計1374万円相当をだまし取られました。
女性が家族に相談し、詐欺被害に気づいたということです。