県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

詐欺に「だまされま○○○○」 小さな“サギかもくん”が呼び掛け/青森・三戸町

2025.05.23(金) 18:45

青森県内では2025年、5月22日現在で、特殊詐欺は68件、被害総額は2億8100万円余りと前の年を大きく上回っています。そんな中、三戸町では地域全体で被害を防ぐ取り組みが行われました。

三戸地区防犯協会の会長を務める沼澤修二町長が持っている大きな箱。三戸警察署員と防犯協会で考え、町内の老舗、松宗菓子店の協力を得た…

【園児】
「だまされませんべい!!」

町内のスーパーでは、「サギかもくん」を頭に付けた三戸保育園の園児6人が、買い物客にせんべいを配りました。

歯止めの利かない特殊詐欺を町全体で防ぐ活動です。

【三戸警察署 田中光男署長】
「地域全体で防いでいこうね、という機運を醸成することが大事だと思います」

だまされま「せんべい」は300袋作られ、今後も広報活動に役立てられます。

【園児】
「だまされませんように・・・」
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。