県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

八戸市の先進的な取り組み 自治体が「はちのへスマート窓口」見学

2025.08.29(金) 18:45

東北の中でも先進的な取り組みといわれる八戸市役所のスマート窓口。青森県内の自治体の担当者が見学に訪れました。

バックヤード見学会には青森市やむつ市、平内町など6つの市と町の職員15人が参加しました。八戸市は2024年秋、国のモデル事業に選ばれたことからスマート窓口を順次導入。

「おくやみコーナー」ではこれまで9つほどの窓口でそれぞれ手続きが必要でしたが、1部の手続きがワンストップでできるように。

さらに、市民の本人確認で手続き専用の二次元コードが発行され、窓口を巡回する時にも名前などをその都度、記入する必要がなくなりました。

【平内町総務課 田中友樹さん】
「国のモデル事業を活用されてまず(市民が)書かない窓口を実現されているところが大変参考になっている」

八戸市はさらなる市民サービスの向上と事務作業の効率化を目指し、2025年度中にもDX化のロードマップを取りまとめます。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。