県によりますと稲刈りが平年より早く進んでいて、20日現在の県全体の進ちょく率は26%と2024年より1ポイント高く平年を21ポイント上回っています。
地域別では三八で45%、東青で35%、下北で34%などとなっています。県全体の進ちょく率が5%に達した日を示す稲刈り始めは、平年より6日早い14日でした。
県は、刈り遅れによる品質低下を防ぐため、速やかに刈り取ることや、刈り取りに支障がないよう排水対策の徹底を呼び掛けています。
NEWS
2025.09.24(水) 16:40

2025.11.15(土) 07:36
【地震】青森県内で震度1 青森県東方沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし

2025.11.14(金) 19:06
県立精神保健福祉センター所長をパワハラで停職3か月の処分

2025.11.14(金) 19:06
風間浦村に県内初の公設民営GSオープン

2025.11.14(金) 19:06
青森市油川地区で緊急漏水調査 異常なし

2025.11.14(金) 19:06
ヴァンラーレ16日に昇格決定か

2025.11.14(金) 19:06
野辺地町で海を泳ぐクマ 猟友会が駆除

2025.11.14(金) 13:03
田子町で火災 焼け跡から性別不明の1人の遺体
・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。
・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。