県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県の教育現場へのアンケート 「業務改善の動きがある」が増加

2025.10.08(水) 11:45

青森県内の教育現場に関するアンケートの結果が発表されました。「業務改善の実感」が増加した一方、引き続き「教員数の確保」への要望が見られました。

アンケートは、県内すべての教職員のうちおよそ4分の1に当たる3162人が回答しました。それによりますと、業務の簡略化やICTの導入など「業務改善の動きがある」という回答は前の年度から12ポイント増加し、66%となりました。

また、「教育改革がもたらした良い変化」については、「ワークライフバランス・家族時間の増加」「心身の安定・モチベーションの向上」などが上位に挙げられています。

一方で「今後さらに改革が必要」については「教員数の確保・定数改善」や「部活動改革」などが挙げられています。

【県教育改革有識者会議 大谷真樹議長】
「子どもたちの学びがアップデートされるとか、新しい学びに変わっていくことを実現するのが我々のゴールなので」「その(業務改善の)先の改革を現場の先生方とどう進めるか、そこに大いに議論は移っていきたいなと思います」

県はアンケートの結果を今後の教育行政に生かしていくことにしています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。