平内町の山彦幼稚園では、子どもたちの健やかな成長を願い、毎年この時期に七五三参りをしています。きょうは園児6人が青森市の善知鳥神社を訪れました。
慣れない正座に少し落ち着かない様子でしたが、神事が始まると、園児たちは真剣な表情に。
子どもたちは頭を深く下げて、元気でいられるように神様にお願いしていました。
神事が終わった後、園児たちには千歳飴が手渡されました。
「おめでとうございました」「ありがとうございました」
園児たちに将来の夢を聞いてみると…。
【園児】
「永琉です!3歳です!(-元気だねぇ!)」
(Q.将来の夢は)「ホタテ漁師です!」
(Q.将来の夢は)「花火師になりたいです!」
(Q.どんなお姉さんになりたいですか?)「ママみたいに可愛くなりたいです!」
(Q.ママの好きなところは?)「うーんと、爪!」
善知鳥神社では今月末まで七五三の祈祷を受け付けています。















