県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

窓口業務に必要な手話を習得 対象は市職員 むつ市で手話講習会

2025.11.19(水) 18:45

むつ市で市職員を対象にした手話講習会が開かれました。あいさつや窓口業務に必要な手話を習得し、スキルアップを図りました。

講習会では、講師を務めた総合福祉課の職員から「おはよう」「よろしくお願いします」といった日常のあいさつに加え、窓口業務で使用することの多い「介護」や「年金」などの単語の手話を学びました。

また、来年度県内で開催される国民スポーツ大会と全国障害者スポーツ大会を見据えた取り組みも。

競技名や会場に関する手話を学び、参加者は2人1組になって「おはようございますローイングはできますか」といった実践的な会話を練習していました。

【参加者】
「先生から説明を受けて分かりやすくていっぱい学ぶことができた」「聴覚障害者も当市に来られると思うので少しでもコミュニケーションをとれればいい」

むつ市は、2020年4月に手話言語条例を施行しています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。