懲役4年6カ月の実刑判決を受けたのは、八戸市小中野の水産加工会社「ヤマヨ」の元役員、町田信行被告(50)です。
判決などによりますと町田被告は、2017年から2021年までの間、当時、経営管理部長などを務めていた「ヤマヨ」で、合わせて1億1170万円を着服した業務上横領の罪に問われていました。
青森地裁八戸支部で開かれた15日の判決公判で、久田皓士裁判官は「会社に巨額の損害を与えたことに照らすと、実刑をもって臨まざるを得ない」とした一方、「被告人が事実をすべて認めて反省し、謝罪の言葉を述べていて被害弁償を行おうとしている」などとして、検察側の懲役7年の求刑に対し、懲役4年6カ月の実刑判決を言い渡しました。
弁護側は、控訴について被告人と相談したうえで決めるとしています。