県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森市職員4人を停職処分 駐車料金を不正に免れる

2025.01.31(金) 18:45

青森市は31日、駐車料金の支払いを不正に免れたなどとして、合わせて4人を停職処分にしたと発表しました。

青森市によりますと、資産税課の47歳の男性主査は、2023年5月から2024年8月までの間、通勤で使った自家用車を庁舎内で拾った公用車用の通行証を不正に使用して市役所の駐車場にとめ、駐車料金2万2000円余りの支払いを免れました。

さらに、この男性主査は、バスで通勤しているとうその申告をし、通勤手当6万円余りを不正に受け取っていたとして、31日付で停職6カ月の懲戒処分を受けました。

また、来庁者の駐車料金を免除するための免除印を不正に使い、自分や知人の料金の支払いを免れていたとして、28歳から32歳の主事3人が、それぞれ停職1カ月から3カ月の停職処分を受けました。

西市長は「市民の皆様からの信頼回復が図られるよう、綱紀粛正に取り組んでまいります」とコメントしています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。