【西田俊明記者】
「青森県内3店舗目となる食生活♡♡ロピア。26日朝から大勢の人が行列を作り市民の期待が表れています」
【買い物客】
「6時半くらいから並びました」
「魚介が好きなのでサーモンとかウニとかいろいろ興味あります。楽しみにしています」
【買い物客】
「待ちに待っていました。本当に楽しみにしていて指折り待っていました」
「おすしと牛肉、お肉類に見たことがない希少部位があるということで楽しみにしております」
午前9時の開店を前に並んだ人は300人以上。
「ロピア弘前店、オープンします」
宣言と同時に多くの買い物客が売り場になだれ込み、精肉やピザなどお目当ての品を買い求めていました。
【買い物客】
「やっぱり安いですね、これはすごく良いなと思いました」
「弘前にこんなに良いお店ができて、皆が集まれるようになって良いんじゃないかな」
「この値段でずっと販売してほしいです、いっぱい来るので」
26日までにテナント8店舗もオープン。「ピヨのクレープ屋さん」はチョコレートやホイップなど11種類の品ぞろえです。
【ピヨのクレープ屋さん 西村莉緒菜店長】
「ポッポさんに代わって入ったんですけど、昔みたいになじみのある感じでたくさんきていただけたらと思います」
以前もテナントとして入っていた銘茶の玉雲堂は、リニューアルオープンとなりました。人気の抹茶商品を増やしたほか、その場でお茶を飲めるスペースも作りました。
【銘茶の玉雲堂 渋谷拓弥オーナー】
「ゆっくりできるような場所も作ったので、お買い物で疲れた方たちに寄っていただいて、いろいろお話とかしてもらいながら(過ごしてほしい)」
【OICグループ経営戦略本部 佐野淳基広報室長】
「イトーヨーカドーが新たにシーナシーナ弘前として生まれ変わって、地域の皆様の楽しめる買い物の場所とあとは雇用というところも守ることができるかなと思っていまして、そちらに少しでも貢献できれば良いかなと思っています」