県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

「抹茶と一緒に食べたいのは…」 青森市の幼稚園でひなまつりお茶会

2025.03.03(月) 18:45

きょう3月3日はひな祭りです。青森市の幼稚園ではひな飾りの前で子どもたちが抹茶を味わいました。

「これからお茶会を始めます。どうぞご覧ください」

青森市の蛍ヶ丘幼稚園では「本物」に触れることで子どもたちの健やかな心を育もうと、毎年この時期に茶道の体験会を開いています。

3日は年長の4人の園児が先生の指導を受けながら、家族に季節のお菓子と自分でたてた抹茶を振る舞いました。

【保護者】
「すごく成長したなって感動しました」
(Q.お家ではどういうお子さんなのですか)「お家では結構ママっ子で、すごくいい子です」

おもてなしをする時は少し大人びた表情に見えましたが…

【先生】
「どうぞ。もうごあいさつしているからいいのよ」

やっぱり6歳の男の子。

おひな様を眺めながら口いっぱいにお菓子を頬張っていました。

【先生】
「全部お口の中に入れてしまわないでね」

さて、はじめての抹茶の味は?

【児童たち】
「葉っぱみたいでおいしかったよね」「葉っぱだよね」「葉っぱじゃん」

【児童】
「おいしくて、もう一回飲みたいくらいおいしかった」
(Q.そんなにおいしかったの?)「うん」

【児童たち】
(Q.きょうのお茶は、どんなお菓子といっしょに飲みたいですか?)「しょっぱいやつでもいいかな」「おせんべい!」「ポテチ!」

春からは小学生になる4人の園児たち。いつまでも元気で、素敵なお兄さんに成長してくださいね。

「きょうは楽しいひな祭り」
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。