県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

八戸水産アカデミーに専門部会設置 「魚市場の今後のあり方」を検討

2025.04.30(水) 16:40

八戸市の水産業再興に向けて取り組む「八戸水産アカデミー」に、魚市場の今後について検討する専門部会が起ち上がりました。

2025年度最初の会合には、熊谷市長や漁業関係者など合わせて12人が出席しました。

市の魚市場では、水揚げされる魚が減少していることに加え、市場で卸売りを行う「八戸魚市場」の販売委託手数料率が、4月から1%値上げされたことや、燃料費の高騰などによって漁業者の八戸港離れが起き、将来的に維持できなくなることが懸念されています。

新たな専門部会では、関係者間で課題を共有し、将来的に魚市場を維持していくための方法を考えます。

【専門部会のメンバー】
「(魚市場や漁業者などが)お互いウィンウィンでいけるようなことを、新しいことを考えてチャレンジしていける部会にしていきたい」

専門部会は今後2カ月に1回程度開かれ、2026年2月を目標に市などに提言を行う予定です。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。