県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

「蕪島」でウミネコのひな誕生/八戸市

2025.05.22(木) 11:45

八戸市の蕪島では、ウミネコのひなが次々と誕生しています。

ウミネコの繁殖地として、国の天然記念物に指定されている蕪島では、毎年3万羽ほどが飛来し子育てをしています。

市によりますと、2025年は前年より1週間遅い5月14日に、神社の境内で最初のひなが確認されたということです。

ひなは、薄茶色のフワフワとした産毛を風になびかせ、親鳥の元に身を寄せたり親鳥から口移しでえさをもらったりしていました。

【ウミネコ保護監視員 山内亮さん】
「親鳥が警戒してひなを守るためにつついたりしますので、気がちょっと荒くなっていますので、少し離れてひなやウミネコを優しく見てほしいと思っています」

ウミネコのひなのふ化は、6月上旬まで続きます。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。