
青森市八幡林にある東中学校は、普段は午前7時50分に玄関の扉の鍵を開けていますが、9月1日は50分早めて午前7時に開け、保護者が通勤時間に合わせて送迎できるようにしました。
きのう東中学校から北におよそ500メートルの用水路付近で、体長1メートルほどのクマ1頭が目撃されるなど、子どもたちの通学路に迫る場所にクマが出没しています。
【保護者】
「山が近いとは言っても、まさかここまで出るとは思わなかったのでちょっと心配ですね」
「ありがたいですね」「早く開けてくれると仕事前に送れるので助かります」
きょうは教員や市教育委員会の職員など合わせて14人が学区内に立つなど見回りを強化しました。
【青森市立東中学校 工藤将大校長】
「地域、学校、関係諸機関が連携を図りながら、学校教育を安全・安心に進めるというのも課題かと思いますので」「(生徒には)命を守る行動を指導していければなと思っております」