県総合教育会議では県教育施策の大綱について、県民を対象に実施したパブリック・コメントの内容が報告されました。中学校の部活動について、任意加入であることを強調するべきとの意見が紹介され、今後、周知する方針が示されました。
また県立高校の入試改革に関して、宮下知事が複数校の受験について言及する場面もありました。
【宮下知事】
「時代の流れの先を行くような高校のあり方を追求していくことが、本県の未来にとって非常に重要なことだと思っています」
大綱の計画期間は2028年度までの5年間です。
NEWS
2025.03.21(金) 17:00
2025.09.18(木) 11:45
古銭や宝石の投資を勧められ 50代男性が550万円の被害
2025.09.18(木) 11:45
青の画家 「佐野ぬい:まだ見ぬ青を求めて」 入場者数2万人達成 青森県立美術館
2025.09.17(水) 22:02
【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
2025.09.17(水) 18:45
秋の全国交通安全運動 郵便局員が無事故宣言
2025.09.17(水) 18:45
夏の飲酒運転検挙数1.6倍 自転車が4分の1占める
2025.09.17(水) 18:45
緊急着陸の原因不明 「F-35A」2機が青森空港へ
2025.09.17(水) 18:45
補正予算案を提案 米価対策などが柱 青森県議会開会
・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。
・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。