「夜間中学」は、義務教育を修了していない人や、不登校など様々な事情で十分な教育を受けずに中学校を卒業した人などが通う学校です。
現在、青森県内に公立の夜間中学はなく、検討委員会が2024年から4回にわたり設置に向けた議論を重ねてきました。
県に提出された基本的な考え方では、「世代や国籍を問わず、誰もが安心して学べる学校」といった目指す学校の姿や、青森市内に2027年4月の開校を目指すことが望ましいとする方針が示されています。
県は各市町村に共有し、実現に向けて検討していくとしています。
NEWS
2025.03.27(木) 18:45
2025.09.22(月) 11:45
お山参詣 朔日山 約300人が岩木山山頂へ
2025.09.22(月) 11:45
あおもり駅前ビーチで「こども縁日」 遊びを通して環境美化を学ぶ
2025.09.21(日) 18:00
「秋の全国交通安全運動」始まる
2025.09.21(日) 18:00
高校野球秋の県大会準決勝 弘前東 対 八学光星
2025.09.21(日) 18:00
藤崎町とむつ市大畑町でクマの被害相次ぐ
2025.09.21(日) 06:51
【地震】青森県内で震度1 岩手県沖を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025.09.20(土) 18:00
弘前市で自転車と車が出合い頭に衝突 83歳女性が死亡
・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。
・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。