県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県文化財に新たに2件の指定が決定

2025.03.29(土) 18:07

青森県の文化財に新たに仏像など2件が指定されることが決まりました。

県重宝への指定が決まったのは、八戸市の清水寺が所有する木造天部立像です。11世紀後半から12世紀にかけての平安時代後期に作られたと考えられています。

また、むつ市の栗山太神楽が県無形民俗文化財に指定されることが決まりました。下北地域の民俗芸能の展開や田名部神社の歴史を考えるうえで重要な民俗芸能であるとされました。

これで県文化財の指定は298件となります。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。