県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

八甲田・十和田ゴールドライン 「雪の回廊」開通 絶景は “早めに”

2025.04.01(火) 18:45

冬の間、閉鎖されていた八甲田・十和田ゴールドラインが、4月1日から通行可能となりました。絶景を見るには早めのタイミングがおすすめです。

【中井友紀アナウンサー】
「ゲートのオープンまであと20分ほどあるんですが、こちらご覧ください、もうすでに車がズラリと並んでいます」

酸ケ湯と谷地を結ぶ「八甲田・十和田ゴールドライン」。

午前9時。ゲートが開けられ、冬の間閉鎖されていた全長8.1キロの道が通行可能に。列を作っていた車が続々と「八甲田・十和田ゴールドライン」へ入っていきました。

高い所で8メートルを超える雪の壁。迫力ある「雪の回廊」が広がります。

【中井友紀アナウンサー】
「八甲田・十和田ゴールドラインが開通しました」
「非常に天気が良い中での初日を迎えています」

「雪の回廊」見るタイミングは早めがおすすめだそうです。

自転車で「雪の回廊」を楽しもうとやってきた人たち。

【自転車でやってきた人】
「私は2回目」
(Q.1回目通った時はどんな感じでしたか)「1回目通った時、良かったですよ、すごく、だからきょうも来たんです」

「きょうは一番良いんですよ、全然、真っ白な状態なので、これが段々黒くなっちゃうでしょ」
(Q.車とか通ったりして)「きょうが一番最高」

真っ白な雪の回廊を楽しむため、休みをとって初日に合わせてやってきたということです。

車の走行による泥跳ねなどで、壁の低いところは若干汚れてしまっている部分もありました。

気象状況に影響を受けますが、例年ですと雪の回廊はゴールデンウィークごろまで楽しめるということです。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。