県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

2027年開校目指す「学びの多様化学校」 教育課程全般・ハード面などを検討/むつ市

2025.10.07(火) 16:40

不登校の児童・生徒に新たな居場所を提供する、むつ市の「学びの多様化学校」の設置に向けた検討委員会が開かれ、2027年4月の開校を目指し、教育課程やハード面などについて意見を交わしました。

学校関係者や保護者など委員12人全員が出席した、6日の会合では、市教育委員会の担当者が授業時間数やテストといった、教育課程全般と校舎の改修工事案、それに保護者の支援などについて説明しました。

委員からは「家から出られない子どもたちの支援はどうするのか」といった意見などが出されました。

【学びの多様化学校設置検討委員会 成田昌造委員長】
「本当に学びの場所が途切れることなく、学ぶ場所があって、そこで最終的には幸せになってほしい、そのために何ができるかという議論ですので、そのために我々ができる助言をしていきたい」
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。