青森市では、青森まちかど歴史の庵「奏海」の会員が、青森空襲について調べる過程で集まった、明治から昭和の青森市の地図およそ20点が展示されています。
【青森まちかど歴史の庵「奏海」 今村修庵主】
「(青森開港から)400年経った現在も、県庁の場所とお寺だけは、一度も移ったことがない。地図を見ながら、繁華街が移ることと、青森市が大きくなっていったという歴史を見ていただければ大変面白いなと思います」
「青森市街図展」は、6月27日まで青森市で開かれています。
NEWS
2025.04.20(日) 18:01
2025.05.02(金) 18:40
青森・五戸町で林野火災 車から性別不明の遺体
2025.05.02(金) 18:45
栃木・東北道での逆走事故受け 青森市で事故防止を呼び掛け ICに標識も
2025.05.02(金) 18:45
青森市の幼稚園で「こどもの日のつどい」
2025.05.02(金) 18:45
青森・横浜町の「菜の花」開花を宣言 見頃は5月10日ごろから
2025.05.02(金) 18:45
桜のリレー “弘前七桜” 次々と開花 遅咲きの八重桜・厳選7品種
2025.05.02(金) 18:45
アカウミガメ “謎ポーズ” に反響 浅虫水族館がSNSに投稿
2025.05.02(金) 18:45
「五所川原ロフト」ELMにオープン 約半年ぶり待望の青森県内再出店
・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。
・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。