県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

コンテナ取り扱い量増加へ 八戸港の国際物流拠点化を推進

2025.05.01(木) 11:45

八戸市で4月30日、八戸港国際物流拠点化推進協議会の総会が開かれ、厳しい国際情勢の中でも関係者が一丸となって取り組むことを確認しました。

関係企業などから60人ほどが参加した総会では、コンテナの取り扱い量を増やすため、新規で八戸港に寄港し農水産品を輸出した事業者に対して、協議会が補助金を加算支給するなど利用拡大に取り組むことを確認しました。

八戸港のコンテナの取扱実績は、鉄鋼類の需要減や中国の水産物の輸入規制などが響き、2022年から2024年まで3年連続での減少となっています。

【八戸市 熊谷市長】
「ウクライナ情勢やトランプ政権による関税措置など国際情勢は混迷を深めておりますが、(八戸港は)北東北の国際物流拠点として地域経済の発展に欠くことができない重要な役割を担ってきた」
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。